水口病院
全ての女性のライフスタイルを支える水口病院の特長や口コミなど紹介します。
水口病院の特長
暖かいおもてなしの提供と、何でも相談できるホームドクターをコンセプトとしている水口病院。
「心強い先生」「説明が丁寧でわかりやすい先生」として評判の小迫優子女医が院長を務めています。他、在籍医師に男性も若干いましたが大半が女性医師。気になる方は予め申し出た方が良いでしょう。
産科と婦人科が併設されています。そのため分娩や小児科、レディースドッグなどの診療も取り扱い、女性にとっては助かるクリニックではないでしょうか。
院内はきれいで、病院というよりホテルのような雰囲気。患者をゲストとして扱い、クオリティの高いおもてなしを提供しているようです。
実際口コミをみると、「入院食はとても美味しかった」「無料のドリンクサービスがあった」と満足のいく評価が多く見受けられました。
女性特有の悩みはなかなか不安に思うことも多いですが、水口病院ならリラックスして診察に臨めそうです。
中絶手術に関して
水口病院は、母体保護法の定める21週6日まで中絶手術が可能です。その内、日帰りのできる施術は妊娠11週の方まで。それ以降の施術になると、中期中絶と呼ばれ入院が必要になってきます。
母体へのダメージを考えると、できるだけ11週までの初期中絶を行うことをおすすめしているとのこと。
調べたところ、ホームページに中絶法についての記載は見受けられませんでした。しかし、麻酔を伴う中絶手術をするため、術中は痛みをほとんど感じずに施術を受けられるようです。
決して安い費用ではありませんので、クレジットカードの分割払いにも対応しています。
【中絶手術料金】
- 初期~11週6日…145,000~165,000円
- 12週~21週6日…要問い合わせ
水口病院の口コミ
- 女性特有のあらゆる病気は、相談も説明しづらい症状。でもこの病院なら、プライバシーを守るための心掛け・気の使い方は、他の病院より群を抜いていると思いました。信頼できました。
- ここの病院は雰囲気もよく、予約夜間診療もあるので仕事をしている女性にとって本当に有難い病院です。吉祥寺駅から近く、通いやすかったため、婦人科を受診しました。院内はきれいでアロマがたいてあり、とてもリラックスします。
- 医療スタッフ、事務スタッフ共に対応が良く信頼できます。病院内は明るく清潔感があり病院というよりホテルという感じです。センスの良い生花がトイレや病室、廊下に飾られています。
基本情報
水口病院 | |
---|---|
所在地 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-7-7 |
アクセス | JR・京王井の頭線吉祥寺駅南口より徒歩1分 |
診療時間 | 月~土曜日8:45~11:30、13:45~16:30(一部予約制) 夜間診療/火・金曜日17:30~20:00(完全予約制) 休診:日曜日、祝日 |